2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
情報哲学入門(ジョウホウ テツガク ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
北野圭介∥著(キタノ,ケイスケ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
266p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 793。
|
件名。 |
情報理論。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.1。
|
ISBN。 |
978-4-06-534597-9。
|
4-06-534597-9。
|
9784065345979。
|
4065345979。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000322167。
|
内容紹介。 |
我々は「情報」と無縁で暮らすことはできない。では改めて「情報」とはいったい何なのか?言語をモデルに理解しようとしてもその範囲をはるかに超え出る範囲と力をもつようになった、その存在をめぐり「今」の理論を一望し、「未来」への生存戦略を提示する。。
|
著者紹介。 |
1963年、大阪府生まれ。ニューヨーク大学大学院映画研究科博士課程中途退学。ニューヨーク大学教員、新潟大学助教授を経て、現在、立命館大学映像学部教授。専門は、映画・映像理論、メディア論。ハーヴァード大学エドウィン・O・ライシャワー日本研究所客員研究員(2023年11月-24年3月)。主な著書に、『新版ハリウッド100年史講義』(平凡社新書)ほか。主な訳書に、デイヴィッド・ボードウェル+クリスティン・トンプソン『フィルム・アート』(共訳、名古屋大学出版会)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017111319。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.1/キタノ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000322167