2025/07/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
論点を研ぐ(ロンテン オ トグ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
戦略コンサルタントが明かす「問題解決」の実際(センリャク コンサルタント ガ アカス モンダイ カイケツ ノ ジッサイ)。
|
前提を問い直し、核心を突く技術(ゼンテイ オ トイナオシ カクシン オ ツク ギジュツ)。
|
著者名等。 |
則武譲二∥著(ノリタケ,ジョウジ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.1。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
283p/19cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Issue Re‐Think。
|
件名。 |
問題解決。
|
分類。 |
NDC8 版:336。
|
NDC9 版:336。
|
ISBN。 |
978-4-296-20396-3。
|
4-296-20396-7。
|
9784296203963。
|
4296203967。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000321316。
|
内容紹介。 |
論点を設定することは何かしらできるが、最初に設定した論点が問題の本質を捉えているとは限らない。だからこそ、論点を見直し続ける、「研ぐ」行為が重要になる。本当に解くべき論点を見いだす、難易度の高い「研ぐ」ことを5つのステップと共に徹底解説。。
|
著者紹介。 |
ベイカレント・コンサルティング常務執行役員。京都大学卒業後、ボストンコンサルティンググループなどを経て現職。主に、会社戦略・事業戦略の策定および実行、新規事業の立ち上げ、DX、マーケティング・営業改革などのテーマに従事。経営研究機関ベイカレント・インスティテュートの所長も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017109602。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)8特定資料(オレンジ)8。
|
- 請求記号:
- 336/ノリタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000321316