2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
大江戸トイレ事情(オオエド トイレ ジジョウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
根崎光男∥著(ネサキ,ミツオ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
243p/19cm。
|
シリーズ名。 |
同成社江戸時代史叢書 36。
|
件名。 |
便所-日本-歴史-江戸時代。
|
屎尿処理(公衆衛生)-歴史。
|
江戸。
|
分類。 |
NDC8 版:383.9。
|
NDC9 版:383.9。
|
ISBN。 |
978-4-88621-928-2。
|
4-88621-928-4。
|
9784886219282。
|
4886219284。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000320925。
|
内容紹介。 |
大都市・江戸に暮らす人々はどうやって用を足していた?トイレと公衆衛生にまつわる人や文化、政治・経済のしくみを多面的にとりあげ、江戸時代におどろきの物質循環型社会が成立していた様子を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1954年、茨城県に生まれる。1983年、法政大学大学院博士後期課程単位取得。現在、法政大学人間環境学部教授。博士(歴史学)。主要編著書に『将軍の鷹狩り』同成社、1999年。『生類憐みの世界』同成社、2006年。『江戸幕府放鷹制度の研究』吉川弘文館、2008年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017109826。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 383.9/ネサキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000320925