2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
イギリスの忘れられた子供の本(イギリス ノ ワスレラレタ コドモ ノ ホン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
鶴見良次∥著(ツルミ,リョウジ)。
|
出版者。 |
朝日出版社/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
264p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:序論. 子供用の聖書の誕生. ピューリタン後裔の子供の讃美歌. イギリス帝国の子供の物語. 「学者犬」の童謡. 子供の本における残酷性. 妖精物語論争と近代的児童文学観の成立. 堕落しかつ無垢な子供たち. 子供の現代生活の物語. 結論。
|
件名。 |
児童文学-イギリス-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:909。
|
NDC9 版:909。
|
内容細目。 |
序論 ; 子供用の聖書の誕生 ; ピューリタン後裔の子供の讃美歌 ; イギリス帝国の子供の物語 ; 「学者犬」の童謡 ; 子供の本における残酷性 ; 妖精物語論争と近代的児童文学観の成立 ; 堕落しかつ無垢な子供たち ; 子供の現代生活の物語 ; 結論。
|
ISBN。 |
978-4-255-01358-9。
|
4-255-01358-6。
|
9784255013589。
|
4255013586。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000320155。
|
内容紹介。 |
イギリス近代の、今日では「忘れられた子供の本」は、当時の世相にいかに受け入れられたのか?膨大な史料を基に解明する、名作の系譜とは一線を画したイギリスの児童文学史。巻末に初出一覧、図版出典、参考文献、人名索引を付す。。
|
著者紹介。 |
筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得満期退学。ケンブリッジ大学ダーウィン・カレッジ客員研究員などを経て、現在、成城大学文芸学部英文学科教授。博士(文学)。英語・イギリス文学専攻。著書に『マザー・グースとイギリス近代』(岩波書店 日本児童文学学会特別賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021243587。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども62研究子ども62研究。
|
- 請求記号:
- K909/ツルミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000320155