2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
湖池屋の流儀(コイケヤ ノ リュウギ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
老舗を再生させたブランディング戦略(シニセ オ サイセイ サセタ ブランディング センリャク)。
|
著者名等。 |
佐藤章∥著(サトウ,アキラ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
188p/20cm。
|
件名。 |
湖池屋。
|
分類。 |
NDC8 版:588.3。
|
NDC9 版:588.3。
|
ISBN。 |
978-4-12-005723-6。
|
4-12-005723-2。
|
9784120057236。
|
4120057232。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000319012。
|
内容紹介。 |
あらゆる面で革新的な「プライドポテト」を起爆剤に、次々とヒット商品を生み出す「新生・湖池屋」、その舞台裏では何が起きているか。湖池屋社長・佐藤章が、新生・湖池屋の軌跡をたどりながら、独自のマーケット論、経営戦略を説く。。
|
著者紹介。 |
1959年東京生まれ。82年早稲田大学法学部卒業後、キリンビールに入社。営業職を経て、90年に商品企画部に異動。97年にキリンビバレッジ商品企画部に出向。その後キリンビール営業本部マーケティング部部長、九州統括本部長、キリンビバレッジ社長などを歴任。2016年フレンテ(現・湖池屋)執行役員兼日清食品ホールディングス執行役員に転じ、同年9月より湖池屋代表取締役社長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017111236。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)6特定資料(オレンジ)6。
|
- 請求記号:
- 588.3/サトウ/企業研究。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000319012