2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新しい時代の教育課程(アタラシイ ジダイ ノ キョウイク カテイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
田中耕治∥著(タナカ,コウジ)。
|
水原克敏∥著(ミズハラ,カツトシ)。
|
三石初雄∥著(ミツイシ,ハツオ)。
|
西岡加名恵∥著(ニシオカ,カナエ)。
|
版次。 |
第5版。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
366p/19cm。
|
シリーズ名。 |
有斐閣アルマ。
|
Interest。
|
件名。 |
教育課程。
|
分類。 |
NDC8 版:375。
|
NDC9 版:375。
|
ISBN。 |
978-4-641-22228-1。
|
4-641-22228-2。
|
9784641222281。
|
4641222282。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000318589。
|
内容紹介。 |
学校教育の再生には「教育課程」を改革する展望が必要だ。複雑で重層的な性格をもつ「教育課程」を、歴史・思想・政策・実践という多角的な視点から丹念に読み解いたテキスト。「学習指導要領」「高大接続改革」などのテーマを改訂・加筆した第5版。。
|
著者紹介。 |
【田中耕治】1952年生。京都大学大学院教育学研究科博士課程。現在、佛教大学客員教授・京都大学名誉教授。著作に、『戦後日本教育方法論史』上、下(編著、ミネルヴァ書房、2017)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【水原克敏】1949年生。東北大学大学院教育学研究科博士課程(教育学博士)。現在、東北大学名誉教授。著作に、『近代日本教員養成史研究』(風間書房、1990)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012735797。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 375/アタラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000318589