2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
流体力学超入門(リュウタイ リキガク チョウニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
エリック・ラウガ∥〔著〕(ラウガ,エリック)。
|
石本健太∥訳(イシモト,ケンタ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
155p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波科学ライブラリー 323。
|
件名。 |
流体力学。
|
分類。 |
NDC8 版:423.8。
|
NDC9 版:423.8。
|
ISBN。 |
978-4-00-029723-3。
|
4-00-029723-6。
|
9784000297233。
|
4000297236。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000317692。
|
内容紹介。 |
水や空気はどのように流れるのか。その運動をいかに制御するか。流体力学は自然現象の理解から、飛行機などの産業的応用まで幅広い場面や目的と関わっている。粘性、渦、乱流、レイノルズ数、不安定性といった重要な概念を高校数学レベルで解説する。。
|
著者紹介。 |
【エリック・ラウガ】ケンブリッジ大学教授(応用数学),ケンブリッジ大学トリニティカレッジフェロー.2005年にハーバード大学で博士号取得.専門は生物流体力学,複雑流体力学.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【石本健太】京都大学数理解析研究所准教授.2015年に京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了.博士(理学)(京都大学).専門は応用数学,流体力学,数理生物学.著書に『微生物流体力学:生き物の動き・形・流れを探る』(サイエンス社)がある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012735946。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10棚番号10。
|
- 請求記号:
- 423.8/ラウカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000317692