2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プラトン理想国の現在(プラトン リソウコク ノ ゲンザイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
納富信留∥著(ノウトミ,ノブル)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
398p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま学芸文庫 ノ7-3。
|
一般注記。 |
初版:慶應義塾大学出版会 2012年刊。
|
内容注記。 |
内容:『ポリテイア』の正義論. 理想国論批判の再考. 哲人王ホメイニー. 新しい日本語のプラトン. 明治から大正へのプラトン. 戦前から戦後へのプラトン. 「理想国」への挑戦と挫折. 「ポリテイア」とは何か?. 天上に掲げられたポリス. 「理想」を書く/読むこと。
|
件名。 |
国家(プラトン)。
|
分類。 |
NDC8 版:131.3。
|
NDC9 版:131.3。
|
内容細目。 |
『ポリテイア』の正義論 ; 理想国論批判の再考 ; 哲人王ホメイニー ; 新しい日本語のプラトン ; 明治から大正へのプラトン ; 戦前から戦後へのプラトン ; 「理想国」への挑戦と挫折 ; 「ポリテイア」とは何か? ; 天上に掲げられたポリス ; 「理想」を書く/読むこと。
|
ISBN。 |
978-4-480-51204-8。
|
4-480-51204-7。
|
9784480512048。
|
4480512047。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000316890。
|
内容紹介。 |
「理想」とは、「イデア」の訳語であり、『理想国』の標題で出版された『ポリティア』(『国家』)は多くの日本人の希望の拠りどころとなった。だがその熱情は全体主義に利用されていく。『ポリティア』を読み解き、哲学が切りひらく最良の地平を描き出す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017108109。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 131.3/フラト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000316890