2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
道長ものがたり(ミチナガ モノガタリ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「我が世の望月」とは何だったのか-(ワガヨ ノ モチズキ トワ ナンダッタ ノカ)。
|
著者名等。 |
山本淳子∥著(ヤマモト,ジュンコ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
307p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 1039。
|
件名。 |
藤原,道長。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-02-263129-9。
|
4-02-263129-5。
|
9784022631299。
|
4022631295。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000316669。
|
内容紹介。 |
藤原家の三男に過ぎなかった道長は、なぜ摂政に昇りつめ栄華を極めるにいたったのか。貴種の妻を求めた人生の戦略、呪詛におびえる臆病さ、正妻と紫式部との同居による悶着…一人の生活者であった道長は誰を恐れ、誰を愛したのか。その人生、心の動きを辿る。。
|
著者紹介。 |
1960年、金沢市生まれ。平安文学研究者。京都大学文学部卒業。石川県立金沢辰巳高校教諭などを経て、99年、京都大学大学院人間・環境学研究科修了、博士号取得(人間・環境学)。現在、京都先端科学大学人文学部教授。2007年、『源氏物語の時代』(朝日選書)で第29回サントリー学芸賞受賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017108208。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)20人文科学(黄)20。
|
- 請求記号:
- 289.1/フシワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000316669