2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
じつは伝わっていない日本語大図鑑(ジツ ワ ツタワッテ イナイ ニホンゴ ダイズカン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
山口謠司∥監修(ヤマグチ,ヨウジ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
199p/19cm。
|
件名。 |
日本語-語彙。
|
分類。 |
NDC8 版:814。
|
NDC9 版:814。
|
ISBN。 |
978-4-492-04754-5。
|
4-492-04754-9。
|
9784492047545。
|
4492047549。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000314958。
|
内容紹介。 |
「10時まわってから」って、何時何分?「見積もりに色をつけて」って、何色にすればいい?世代間コミュニケーションの溝を解消する1冊。どのような言葉が現代の若者たちにとって理解不能であるかということを、わかりやすく6項目に分けて説明する。。
|
著者紹介。 |
1963年、長崎県佐世保市に生まれる。大東文化大学文学部中国文学科教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。大東文化大学文学部卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。著書に、『心とカラダを整える おとなのための1分音読』(自由国民社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012735052。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号16棚番号16。
|
- 請求記号:
- 814/シツワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000314958