2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
文学のエコロジー(ブンガク ノ エコロジー)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
山本貴光∥著(ヤマモト,タカミツ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
439p/20cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Ecology of Literature。
|
件名。 |
文学。
|
分類。 |
NDC8 版:901。
|
NDC9 版:901。
|
ISBN。 |
978-4-06-533645-8。
|
4-06-533645-7。
|
9784065336458。
|
4065336457。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000313875。
|
内容紹介。 |
「文芸作品をコンピュータで動くシミュレーションとしてつくるとしたら」を念頭に置き、文芸作品の世界をゲームクリエイター、あるいはプログラマーの目で観察。「言葉による表現」と「省略」からなる文芸作品には、なにがどのように書かれているかを探る。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。文筆家、ゲーム作家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。著書に『文体の科学』、共著に『脳がわかれば心がわかるか』(吉川浩満氏と)、訳書にケイティ・サレン、エリック・ジマーマン『ルールズ・オブ・プレイ』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017107168。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)3文学(青)3。
|
- 請求記号:
- 901/ヤマモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000313875