2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
天山の小さな春(テンザン ノ チイサナ ハル)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
曾野綾子∥著(ソノ,アヤコ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
211p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:白鷺のいる風景. 四百米. 鮭の上る川. ミント・ティの匂い. 生活者たち. 無口. 天山の小さな春。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
内容細目。 |
白鷺のいる風景 ; 四百米 ; 鮭の上る川 ; ミント・ティの匂い ; 生活者たち ; 無口 ; 天山の小さな春。
|
ISBN。 |
978-4-309-03151-4。
|
4-309-03151-X。
|
9784309031514。
|
430903151X。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000313839。
|
内容紹介。 |
人間の闇を冷徹な視点で見据え、人生の明暗を浮き彫りにしていく初期の短篇に後期作品4作を加え書籍化。作家生活70年、今、蘇る曾野文学の世界。表題作他、「白鷺のいる風景」「四百米」「ミント・ティの匂い」など7作を収録。。
|
著者紹介。 |
1931年、東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。79年、ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。87年、『湖水誕生』で土木学会著作賞受賞。93年、恩賜賞・日本芸術院賞受賞。95年、日本放送協会放送文化賞受賞。97年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞受賞。2003年、文化功労者となる。1995年から2005年まで日本財団会長を務める。2012年、菊池寛賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017107234。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)15文学(青)15。
|
- 請求記号:
- 913.6/ソノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012735136。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号13〜15棚番号13〜15。
|
- 請求記号:
- 913.6/ソノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000313839