2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
人種差別主義者たちの思考法(ジンシュ サベツ シュギシャタチ ノ シコウホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
黒人差別の正当化とアメリカの400年(コクジン サベツ ノ セイトウカ ト アメリカ ノ ヨンヒャクネン)。
|
著者名等。 |
イブラム・X・ケンディ∥著(ケンディ,イブラム X.)。
|
山田美明∥訳(ヤマダ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
661p/22cm。
|
件名。 |
黒人-アメリカ合衆国-歴史。
|
人種差別-アメリカ合衆国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:316.853。
|
NDC9 版:316.853。
|
ISBN。 |
978-4-334-10103-9。
|
4-334-10103-8。
|
9784334101039。
|
4334101038。
|
価格。 |
5000。
|
タイトルコード。 |
1000313279。
|
内容紹介。 |
「人種差別思想」とは、ある人種グループをほかの人種グループより劣っている、あるいは優れていると見なす考え方を指す。その差別の正当化はいかなる論理づけをもって行われてきたのか。複雑に絡み合うその歴史を描く。。
|
著者紹介。 |
【イブラム・X・ケンディ】1982年生まれ。歴史学者、ボストン大学教授。同大学反人種主義研究・政策センターの創設者であり所長。コラムニストやコメンテーターとしても活躍。本書にて全米図書賞ノンフィクション部門の最年少受賞者となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【山田美明】英語・フランス語翻訳家。訳書に『ISの人質』(プク・ダムスゴー著)(光文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017131473。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)10社会科学(赤)10。
|
- 請求記号:
- 316.8/ケンテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000313279