2025/10/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
源氏愛憎(ゲンジ アイゾウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
源氏物語論アンソロジー(ゲンジ モノガタリロン アンソロジー)。
|
著者名等。 |
田村隆∥編・解説(タムラ,タカシ)。
|
菅原孝標女∥他〔著〕(スガワラ タカスエ ノ ムスメ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
207p/15cm。
|
シリーズ名。 |
角川ソフィア文庫 C124-1。
|
内容注記。 |
内容:紫式部日記 更級日記 無名草子 宝物集 六百番歌合 源氏物語表白 今物語 河海抄 本阿弥行状記 鳩巣小説 本朝列女伝 紫家七論 源氏物語玉の小櫛 後世への最大遺物 新訳源氏物語の後に 長編小説の研究 文芸的な、余りに文芸的な 英訳『源氏物語』 『源氏物語』について 小学国語読本「源氏物語」 小学国語読本巻十一「源氏物語」について文部省の自省を懇請する 伝統・小説・愛情 にくまれ口 源氏物語と私 源氏物語の構造 ほか3編。
|
件名。 |
源氏物語。
|
紫式部。
|
分類。 |
NDC8 版:913.36。
|
NDC9 版:913.36。
|
内容細目。 |
紫式部日記 / 紫式部∥著(ムラサキシキブ) ; 更級日記 / 菅原孝標女∥著(スガワラ タカスエ ノ ムスメ) ; 無名草子 / 藤原俊成女∥著(フジワラ シュンゼイ ノ ムスメ) ; 宝物集 / 平康頼∥著(タイラ,ヤスヨリ) ; 六百番歌合 / 藤原良経∥主催(フジワラ,ヨシツネ) ; 源氏物語表白 / 安居院聖覚∥著(セイカク) ; 今物語 / 藤原信実∥著(フジワラ,ノブザネ) ; 河海抄 / 四辻善成∥著(ヨツツジ,ヨシナリ) ; 本阿弥行状記 / 本阿弥光甫∥著(ホンアミ,コウホ) ; 鳩巣小説 / 室鳩巣∥著(ムロ,キュウソウ) ; 本朝列女伝 / 黒沢弘忠∥著(クロサワ,ヒロタダ) ; 紫家七論 / 安藤為章∥著(アンドウ,タメアキラ) ; 源氏物語玉の小櫛 / 本居宣長∥著(モトオリ,ノリナガ) ; 後世への最大遺物 / 内村鑑三∥著(ウチムラ,カンゾウ) ; 新訳源氏物語の後に / 与謝野晶子∥著(ヨサノ,アキコ) ; 長編小説の研究 / 田山花袋∥著(タヤマ,カタイ) ; 文芸的な、余りに文芸的な / 芥川龍之介∥著(アクタガワ,リュウノスケ) ; 英訳『源氏物語』 / 正宗白鳥∥著(マサムネ,ハクチョウ) ; 『源氏物語』について / 和辻哲郎∥著(ワツジ,テツロウ) ; 小学国語読本「源氏物語」 / 文部省∥著(モンブショウ) ; 小学国語読本巻十一「源氏物語」について文部省の自省を懇請する / 橘純一∥著(タチバナ,ジュンイチ) ; 伝統・小説・愛情 / 折口信夫∥著(オリグチ,シノブ) ; にくまれ口 / 谷崎潤一郎∥著(タニザキ,ジュンイチロウ) ; 源氏物語と私 / 湯川秀樹∥著(ユカワ,ヒデキ) ; 源氏物語の構造 / 円地文子∥著(エンチ,フミコ) ; 本居宣長 / 小林秀雄∥著(コバヤシ,ヒデオ) ; 古典龍頭蛇尾 / 太宰治∥著(ダザイ,オサム) ; 物語の中の歌の有効性-紫式部の歌 / 馬場あき子∥著(ババ,アキコ)。
|
ISBN。 |
978-4-04-400764-5。
|
4-04-400764-0。
|
9784044007645。
|
4044007640。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000313244。
|
内容紹介。 |
紫式部は狂言綺語の罪で地獄に落ちたと説く『宝物集』、愛ゆえに二度現代語訳した与謝野晶子、長すぎると苦言を呈した芥川龍之介、紫式部の意図を探る馬場あき子…。精読ゆえの論難から読まず嫌いまで、『源氏物語』をめぐる言説を集めたアンソロジー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017106715。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 913.3/ムラサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000313244