2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
君主号と歴史世界(クンシュゴウ ト レキシ セカイ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
佐川英治∥編(サガワ,エイジ)。
|
| 出版者。 |
山川出版社/東京。
|
| 出版年。 |
2023.10。
|
| ページと大きさ。 |
231p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
史学会シンポジウム叢書。
|
| 内容注記。 |
内容:皇帝が「天子」を称するとき 佐川英治著. ハン・ハーン・皇帝 杉山清彦著. 清代シプソンパンナー王国における中国・ビルマ両属関係とその終焉 武内房司著. 天皇号の成立と唐風化 大津透著. スラトラーナ攷 小倉智史著. スルターンをこえて 大塚修著. 称号はいかに生まれ、伝播するのか 近藤信彰著. アウグストゥスのゆくえ 田中創著. バシレウスからスルタンへ? 藤波伸嘉著. 複合君主号「皇帝にして国王」と主権の分有 中澤達哉著. 君主号とブリテン革命 後藤はる美著。
|
| 件名。 |
世界史。
|
| 帝王。
|
| 天皇。
|
| 分類。 |
NDC8 版:209。
|
| NDC9 版:209。
|
| 内容細目。 |
皇帝が「天子」を称するとき / 佐川英治∥著(サガワ,エイジ) ; ハン・ハーン・皇帝 / 杉山清彦∥著(スギヤマ,キヨヒコ) ; 清代シプソンパンナー王国における中国・ビルマ両属関係とその終焉 / 武内房司∥著(タケウチ,フサジ) ; 天皇号の成立と唐風化 / 大津透∥著(オオツ,トオル) ; スラトラーナ攷 / 小倉智史∥著(オグラ,サトシ) ; スルターンをこえて / 大塚修∥著(オオツカ,オサム) ; 称号はいかに生まれ、伝播するのか / 近藤信彰∥著(コンドウ,ノブアキ) ; アウグストゥスのゆくえ / 田中創∥著(タナカ,ハジメ) ; バシレウスからスルタンへ? / 藤波伸嘉∥著(フジナミ,ノブヨシ) ; 複合君主号「皇帝にして国王」と主権の分有 / 中澤達哉∥著(ナカザワ,タツヤ) ; 君主号とブリテン革命 / 後藤はる美∥著(ゴトウ,ハルミ)。
|
| ISBN。 |
978-4-634-52642-6。
|
| 4-634-52642-5。
|
| 9784634526426。
|
| 4634526425。
|
| 価格。 |
4200。
|
| タイトルコード。 |
1000309683。
|
| 内容紹介。 |
2022年11月に開催した第120回史学会大会シンポジウム「君主号と歴史世界」をもとにした論文集。近代になって一元的な主権国家に属するようになる以前、人々が長く重層的で多元的な世界に生きてきたことを明らかにする。。
|
| 著者紹介。 |
1967年生。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授、東京大学アジア研究図書館長、史学会理事。主要著書・論文『中国古代都城の設計と思想-円丘祭祀の歴史的展開』(勉誠出版、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017103209。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 209/クンシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000309683