2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
生きるための絵本(イキル タメ ノ エホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊(イノチ ウマレル トキ カラ イノチ ツキル トキ マデ ノ エホン ヒャクニジュウナナサツ)。
|
著者名等。 |
正置友子∥著(マサキ,トモコ)。
|
出版者。 |
風間書房/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
420p 図版16p/22cm。
|
件名。 |
絵本。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.53。
|
ISBN。 |
978-4-7599-2487-9。
|
4-7599-2487-6。
|
9784759924879。
|
4759924876。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000309453。
|
内容紹介。 |
絵本は子どもたちのものだけでなく、生まれてから長い人生を生き、命尽きるときまで受容できる芸術である。83歳になる著者が、これまでの人生の道程で出会った絵本を厳選し、暮らしのなかの総合芸術としての絵本の魅力を伝える。。
|
著者紹介。 |
1940年名古屋市生まれ。1962年愛知県立女子大学文学部英文学科卒業。2001年イギリス、ローハンプトン大学大学院に、論文を提出。博士号(PhD)を授与される。2018年大阪大学大学院文学部博士後期課程修了。博士号(学術)を授与される。聖和大学教授を経て、現在、青山台文庫主宰、絵本学研究所主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021232325。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども59研究。
|
- 請求記号:
- K019.5/マサキ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000309453