2025/10/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
潜水艦のメカニズム完全ガイド(センスイカン ノ メカニズム カンゼン ガイド)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
なぜ、日本の潜水艦は世界最高水準と言われるのか?(ナゼ ニホン ノ センスイカン ワ セカイ サイコウ スイジュン ト イワレル ノカ)。
|
著者名等。 |
佐野正∥著(サノ,タダシ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
秀和システム/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
275p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Submarine mechanism Complete Guide。
|
件名。 |
潜水艦。
|
分類。 |
NDC8 版:556.97。
|
NDC9 版:556.97。
|
ISBN。 |
978-4-7980-6937-1。
|
4-7980-6937-X。
|
9784798069371。
|
479806937X。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000308807。
|
内容紹介。 |
潜水艦は技術のかたまりであり、建造技術や運用ノウハウは秘密とされている。そんな、日本の潜水艦について、基本的な技術から潜水艦乗りの生活まで、元・川崎重工潜水艦設計部長が解説。2022年竣工の「たいげい」内部撮影写真などを追加した第2版。。
|
著者紹介。 |
生来海の好きなアウトドア派が大阪大学工学部造船学科に入り、就職した川崎重工株式会社では船舶事業部門の潜水艦設計部に配属され、以後約35年間潜水艦、潜水船、水中機器など主として海中工学分野の業務に従事してきた。2016年より「ひょうごTTO合同会社」代表。元神戸大学客員教授。神戸信用金庫技術顧問。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012732703。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 海湖のコーナー海湖のコーナー。
|
- 請求記号:
- 556.9/サノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000308807