2025/09/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
しごとをみつけたサンタさん(シゴト オ ミツケタ サンタサン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
スティーヴン・クレンスキー∥さく(クレンスキー,ステファン)。
|
S.D.シンドラー∥え(シンドラー,S.D.)。
|
こみやゆう∥やく(コミヤ,ユウ)。
|
出版者。 |
好学社/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/22×28cm。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
ISBN。 |
978-4-7690-2283-1。
|
4-7690-2283-2。
|
9784769022831。
|
4769022832。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000307455。
|
内容紹介。 |
サンタさんって、どうしてクリスマスにプレゼントをみんなにくばってくれるようになったんでしょう?若き日のサンタさんがいろいろなお仕事を転々としながら、おもちゃを配るお仕事につくまでを、たのしく描いた絵本。。
|
著者紹介。 |
【スティーヴン・クレンスキー】1953-。アメリカ・マサチューセッツ州生まれ。ハミルトン大学卒業後、1977年に、絵本作家としてデビュー。以来、執筆活動を続け、絵本や伝記など、100冊以上の著作がある。邦訳作品に『アンネ・フランク』(三省堂)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【S.D.シンドラー】1952-。アメリカ、ウィスコンシン州生まれ。ペンシルベニア大学卒業後、漫画家の助手、ライフガード、介護士などを経て、1982年に、絵本作家としてデビュー。主な邦訳作品に『しゃっくりがいこつ』(らんか社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021235948。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども5絵本子ども5絵本。
|
- 請求記号:
- E/シン。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020528200。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/シン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000307455