2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
死生観を問う(シセイカン オ トウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
万葉集から金子みすゞへ(マンヨウシュウ カラ カネコ ミスズ エ)。
|
著者名等。 |
島薗進∥著(シマゾノ,ススム)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
335p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 1037。
|
件名。 |
日本文学-歴史。
|
死生観。
|
分類。 |
NDC8 版:910.2。
|
NDC9 版:910.2。
|
ISBN。 |
978-4-02-263128-2。
|
4-02-263128-7。
|
9784022631282。
|
4022631287。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000306070。
|
内容紹介。 |
宗教の教える死生観、詩歌や物語を手がかりに、現代から古代へ、古代から現代へと往還しながら、今を生きる私たちが自分なりに腑に落ちる死生観を問い直すための見取り図。自分自身の死生観を確立させるための手助けを行う。。
|
著者紹介。 |
1948年、東京都生まれ。宗教学者。東京大学名誉教授、上智大学グリーフケア研究所前所長。NPO東京自由大学学長。主な研究領域は、近代日本宗教史、宗教理論、死生学。2012年に『日本人の死生観を読む―明治武士道から「おくりびと」へ』(朝日選書)で第6回湯浅泰雄賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017074509。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)4。
|
- 請求記号:
- 910.2/シマソ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000306070