2025/11/04
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
安全保障の戦後政治史(アンゼン ホショウ ノ センゴ セイジシ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
防衛政策決定の内幕(ボウエイ セイサク ケッテイ ノ ウチマク)。
|
| 著者名等。 |
塩田潮∥著(シオタ,ウシオ)。
|
| 出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
| 出版年。 |
2023.10。
|
| ページと大きさ。 |
449p/20cm。
|
| 内容注記。 |
内容:安全保障政策の「歴史的転換」. 憲法と日米安保条約の誕生. 六〇年安保改定. 非核三原則と核拡散防止条約. 防衛費一パーセント枠の設定. 東芝機械ココム違反事件. 一パーセント枠打倒の仕掛け. 自衛隊の海外派遣. 北朝鮮核疑惑危機. 防衛庁の省昇格と文民統制. 尖閣問題の日中衝突. 日米同盟と集団的自衛権. 安保三文書改定。
|
| 件名。 |
安全保障-日本-歴史-1945~。
|
| 国防政策-日本-歴史-1945~。
|
| 日本-外国関係-歴史-1945~。
|
| 分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
| NDC9 版:319.8。
|
| 内容細目。 |
安全保障政策の「歴史的転換」 ; 憲法と日米安保条約の誕生 ; 六〇年安保改定 ; 非核三原則と核拡散防止条約 ; 防衛費一パーセント枠の設定 ; 東芝機械ココム違反事件 ; 一パーセント枠打倒の仕掛け ; 自衛隊の海外派遣 ; 北朝鮮核疑惑危機 ; 防衛庁の省昇格と文民統制 ; 尖閣問題の日中衝突 ; 日米同盟と集団的自衛権 ; 安保三文書改定。
|
| ISBN。 |
978-4-492-06223-4。
|
| 4-492-06223-8。
|
| 9784492062234。
|
| 4492062238。
|
| 価格。 |
2800。
|
| タイトルコード。 |
1000305601。
|
| 内容紹介。 |
憲法、安保改定、専守防衛、非核三原則、防衛費1%枠、尖閣問題、集団的自衛権から岸田政権の三文書改定まで、防衛政策の攻防と決定の軌跡を追い、舞台の表裏、事件の光と闇を解剖する論考。歴史から浮かび上がる戦後政治の実相を浮かび上がらせる。。
|
| 著者紹介。 |
ノンフィクション作家・評論家。1946年生まれ。高知県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。雑誌編集者、記者などを経て、83年、『霞が関が震えた日』刊行でデビュー。同年、同作で第5回講談社ノンフィクション賞受賞。他の著書に『解剖 日本維新の会』(平凡社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017073741。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319.8/シオタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000305601