2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アップサイクル!(アップ サイクル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ぼくらの明日のために(ボクラ ノ アス ノ タメ ニ)。
|
著者名等。 |
佐藤まどか∥作(サトウ,マドカ)。
|
木内達朗∥装画・挿絵(キウチ,タツロウ)。
|
出版者。 |
ポプラ社/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
223p/20cm。
|
シリーズ名。 |
teens' best selections 66。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-591-17926-0。
|
4-591-17926-5。
|
9784591179260。
|
4591179265。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000305201。
|
内容紹介。 |
丈、紫月、王ちゃん、中学2年生の3人は、夏休みのグループ研究のため、紫月の姉の茜の研究スタジオに集まった。3人が研究テーマとして見つけたのが「アップサイクル」で…。アップサイクルで起業をめざす中学生3人の物語。。
|
著者紹介。 |
【佐藤まどか】1987年からイタリア在住の日本人作家。2006年、第22回ニッサン童話と絵本のグランプリの童話大賞受賞作『水色の足ひれ』(BL出版)でデビュー後、絵本からYAまで児童書の分野で幅広く活躍している。おもな作品に、『セイギのミカタ』(フレーベル館)など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【木内達朗】1966年東京生まれ。ボローニャ国際絵本原画展入選等。児童書の作品に、『あめ ぽぽぽ』(ひがしなおこ・作/くもん出版)などがあり、一般書の装画の作品に、『タラント』(角田光代・著/中央公論新社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021221120。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども17物語子ども17物語。
|
- 請求記号:
- 913/サト。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020526204。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/サト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000305201