2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
武器としての「中国思想」(ブキ ト シテ ノ チュウゴク シソウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大場一央∥著(オオバ,カズオ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
216p/19cm。
|
件名。 |
中国思想。
|
分類。 |
NDC8 版:122。
|
NDC9 版:122。
|
ISBN。 |
978-4-492-04744-6。
|
4-492-04744-1。
|
9784492047446。
|
4492047441。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000304368。
|
内容紹介。 |
日本の伝統的価値観を「思い出す」基礎として、中国思想の流れを解説。中国思想を代表する儒学者たちの人生や性格を紹介することで、より人間くさい問題意識があったことがわかる教養書であり、生きていく指針としても使える書。。
|
著者紹介。 |
中国思想・日本思想研究者、早稲田大学非常勤講師。1979年、札幌市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、早稲田大学、明治大学、国士舘大学などで非常勤講師を務める。専門は王陽明研究を中心とする中国近世思想、水戸学研究を中心とする日本近世思想。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017073535。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 122/オオハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000304368