2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
断絶(ダンゼツ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
クレール・マラン∥著(マラン,クレール)。
|
鈴木智之∥訳(スズキ,トモユキ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
227,4p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 1159。
|
件名。 |
医学哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:490.1。
|
NDC9 版:490.1。
|
ISBN。 |
978-4-588-01159-7。
|
4-588-01159-6。
|
9784588011597。
|
4588011596。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000304124。
|
内容紹介。 |
人生はいくつもの別れでできているが、挫折を「肯定する」のでもなく、別離から「立ち直る」のでもなく、いかにして生き延びることができるのか。別れや喪失そのものを重要なものとして捉え直し、その上で、いかにして自分の生を取り戻すのかを考察する。。
|
著者紹介。 |
【クレール・マラン】1974年、パリに生まれる。2003年にパリ第四大学(ソルボンヌ)で哲学の博士号を取得。「現代フランス哲学研究国際センター」のメンバーを務めるとともに、セルジー=ポントワーズのリセ、アルフレッド・カストレ校のグランゼコール準備クラスで教鞭をとる哲学者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【鈴木智之】1962年生まれ。法政大学社会学部教授。著書に、『村上春樹と物語の条件―『ノルウェイの森』から『ねじまき鳥クロニクル』へ』(青弓社、2009年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017074103。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)14自然科学(緑)14。
|
- 請求記号:
- 490.1/マラン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000304124