2025/09/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
けんび鏡でズームイン!(ケンビキョウ デ ズーム イン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
のぞこうおどろきの世界(ノゾコウ オドロキ ノ セカイ)。
|
著者名等。 |
アリス・ジェイムズ∥文(ジェームス,アリス)。
|
ジャン・クロード∥イラスト(クロード,ジャン)。
|
ジョセフ・シャトルワース∥原書監修(シャトルワース,ジョセフ)。
|
小林玲子∥訳(コバヤシ,レイコ)。
|
秋元義弘∥日本語版監修(アキモト,ヨシヒロ)。
|
出版者。 |
岩崎書店/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
63p/29cm。
|
件名。 |
顕微鏡写真。
|
分類。 |
NDC8 版:746.4。
|
NDC9 版:746.4。
|
ISBN。 |
978-4-265-86054-8。
|
4-265-86054-0。
|
9784265860548。
|
4265860540。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000303918。
|
内容紹介。 |
紙や繊維、卵のから、植物や小さな生きものから人間の体、石…。身の回りのものを顕微鏡で見てみると、普段と全然違う世界が見えてくる。光学顕微鏡と電子顕微鏡で身近なものを拡大・撮影した写真をたくさん掲載した1冊。。
|
著者紹介。 |
【アリス・ジェイムズ】オックスフォード大学で生物学を専攻。小学校に勤務後、チンパンジーと生活する、熱帯雨林に住むなどの経験を経て、Usborne社で子ども向け科学書籍の執筆に携わるようになる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ジャン・クロード】イギリス出身。独学でイラストレーションを習得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021229974。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども52知識子ども52知識。
|
- 請求記号:
- 746/ケ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000303918