2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
えすがたにょうぼう(エスガタ ニョウボウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
今江祥智∥ぶん(イマエ,ヨシトモ)。
|
赤羽末吉∥え(アカバ,スエキチ)。
|
出版者。 |
BL出版/神戸。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
〔40p〕/21cm。
|
一般注記。 |
盛光社 1970年刊の復刊。
|
件名。 |
昔話-新潟県。
|
分類。 |
NDC8 版:388.141。
|
NDC9 版:388.141。
|
ISBN。 |
978-4-7764-1107-9。
|
4-7764-1107-5。
|
9784776411079。
|
4776411075。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000303579。
|
内容紹介。 |
働き者で心優しい門太は、とびきり美しい女の人を女房にしますが、女房がちゃんと家にいてくれるか心配で、畑仕事が手につきません。そこで女房の絵姿を畑に持っていくことにしたのですが…。純朴な青年が、殿様から女房を取り戻す民話。。
|
著者紹介。 |
【今江祥智】1932-2015。大阪に生まれる。同志社大学文学部英文科卒業。編集者を経て、絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など多岐にわたって活躍。1974年『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞を受賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【赤羽末吉】1910-1990。東京に生まれる。1959年日本童画会展で茂田井武賞受賞。1965年『ももたろう』(福音館書店)、『白いりゅう黒いりゅう』(岩波書店)でサンケイ児童出版文化賞を受賞。他受賞多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021220718。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども7昔話子ども7昔話。
|
- 請求記号:
- 913/イマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020526097。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもコーナー子どもコーナー。
|
- 請求記号:
- E/アカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000303579