2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
武士の衣服から歴史を読む(ブシ ノ イフク カラ レキシ オ ヨム)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
古代・中世の武家服制(コダイ チュウセイ ノ ブケ フクセイ)。
|
著者名等。 |
佐多芳彦∥著(サタ,ヨシヒコ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
182p/21cm。
|
件名。 |
武士-歴史-平安時代。
|
武士-歴史-中世。
|
服装-日本-歴史-平安時代。
|
服装-日本-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:210.36。
|
NDC9 版:210.36。
|
ISBN。 |
978-4-642-08437-6。
|
4-642-08437-1。
|
9784642084376。
|
4642084371。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000303312。
|
内容紹介。 |
平安末期に登場した武士たちが身につけた庶民の作業着「袖細」は、武家の世の到来とともに「直垂」へと進化を遂げる。武士たちは直垂をどのように着こなし、服装の制度を定めたのか。服装から武士のライフスタイルを読み取り、武士社会の特質に迫る。。
|
著者紹介。 |
1963年神奈川県に生まれる。1993年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期単位取得満期退学。現在、立正大学文学部史学科教授、博士(歴史学)。著書・論文に『服制と儀式の有職故実』(吉川弘文館、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017071117。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)15人文科学(黄)15。
|
- 請求記号:
- 210.3/サタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000303312