2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の古代を知る古墳まるわかり手帖(ニホン ノ コダイ オ シル コフン マルワカリ テチョウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
クリエイティブ・スイート∥著(クリエイティブ スイート)。
|
広瀬和雄∥監修(ヒロセ,カズオ)。
|
出版者。 |
二見書房/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
件名。 |
古墳。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-576-23110-5。
|
4-576-23110-3。
|
9784576231105。
|
4576231103。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000303145。
|
内容紹介。 |
巨大な古墳がつくられ、次第につくられなくなっていった理由は?古墳誕生の背景や政治との関わりをわかりやすく解説。現地を訪れ、古墳にふれる際に参考となるガイドも掲載する。全国の主要古墳と古墳群82ヵ所を網羅。。
|
著者紹介。 |
【広瀬和雄】1947年京都市生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。大阪府教育委員会、大阪府立弥生文化博物館勤務ののち、奈良女子大学大学院教授。『前方後円墳国家』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017071125。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)15人文科学(黄)15。
|
- 請求記号:
- 210.2/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000303145