2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
素晴らしき別世界(スバラシキ ベッセカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地球と生命の5億年(チキュウ ト セイメイ ノ ゴオクネン)。
|
著者名等。 |
トーマス・ハリデイ∥著(ハリデイ,トーマス)。
|
水谷淳∥訳(ミズタニ,ジュン)。
|
出版者。 |
山と溪谷社/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
496,11p/19cm。
|
件名。 |
古生物学。
|
分類。 |
NDC8 版:457。
|
NDC9 版:457。
|
ISBN。 |
978-4-635-06318-0。
|
4-635-06318-6。
|
9784635063180。
|
4635063186。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000302479。
|
内容紹介。 |
巨大なマンモスの群れ、海に飛び込む翼竜オドントプテリクス、最古の熱水噴出孔動物相ヤマン=カシ…。古生物学の若き俊英が描く、人類がいなかった頃の地球の光景とは。第4氷河期からエディアカラン期まで、古代の生態系がよみがえるサイエンス書。。
|
著者紹介。 |
【トーマス・ハリデイ】地学、古生物学、進化生物学、環境科学が専門。ケンブリッジ大学で自然科学の学位、ブリストル大学で古生物学の修士、ユニバーシティカレッジ・ロンドンで博士号を取得。現在はバーミンガム大学地球科学科とロンドン自然史博物館で特別研究員を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【水谷淳】翻訳者。主に科学や数学の一般向け解説書を扱う。主な訳書に、ジョージ・チャム、ダニエル・ホワイトソン『僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない』(ダイヤモンド社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017094861。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 457/ハリテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000302479