2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
動物たちのそれホント?(ドウブツタチ ノ ソレ ホント)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「ウンコ」がわかる科学絵本(ウンコ ガ ワカル カガク エホン)。
|
著者名等。 |
ニック・カルーソ∥文(カルーソ,ニック)。
|
ダニー・ラバイオッティ∥文(ラバイオッティ,ダニー)。
|
アレックス・G・グリフィス∥絵(グリフィス,アレックス G.)。
|
くまがいじゅんこ∥訳(クマガイ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/24cm。
|
件名。 |
動物生態学。
|
分類。 |
NDC8 版:481.7。
|
NDC9 版:481.7。
|
ISBN。 |
978-4-7598-2338-7。
|
4-7598-2338-7。
|
9784759823387。
|
4759823387。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000302055。
|
内容紹介。 |
鳥はヒナのウンコを食べる?ウォンバットのウンコは四角い?さまざまな動物の「ウンコ」事情やおもしろい真実を科学的な視点から説明する、ユーモア絵本。クイズ形式でたのしく読みすすめながら、自然と科学の知識を得ることができる。。
|
著者紹介。 |
【ニック・カルーソ】ミズーリ州セントチャールズ出身。アラバマ大学で生物学の博士号を取得後、バージニア工科大学の博士研究員として、おもにサラマンダーの生態と保護について研究している。ダニー・ラバイオッティとの共著に『へんに進化してしまったいきもの』(三笠書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ダニー・ラバイオッティ】イギリスのバーミンガム出身。気候変動がリカオンにあたえる影響についての研究で2019年に博士号を取得。ロンドン動物学会の博士研究員として研究をつづけるほか、科学コミュニケーターとしても活動している。ニック・カルーソとの共著『動物学者による世界初の生き物屁事典 ヘビってオナラするの?』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021220627。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども30動物子ども30動物。
|
- 請求記号:
- 481/ト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000302055