2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
俳句でつかう季語の花図鑑(ハイク デ ツカウ キゴ ノ ハナズカン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
『俳句でつかう季語の花図鑑』編集委員会∥編(ハイク デ ツカウ キゴ ノ ハナズカン ヘンシュウ イインカイ)。
|
石田郷子∥監修(イシダ,キョウコ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
件名。 |
俳諧-用書。
|
花。
|
分類。 |
NDC8 版:911.307。
|
NDC9 版:911.307。
|
ISBN。 |
978-4-634-15226-7。
|
4-634-15226-6。
|
9784634152267。
|
4634152266。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000299341。
|
内容紹介。 |
俳句の季語となっている約500種類の花を、写真と解説でわかりやすく紹介し、実作に役立つように例句も示した図鑑。江戸時代から詠まれてきた花から、現代の園芸品種、外来種として定着した野草まで、幅広い季語の花を収める。。
|
著者紹介。 |
【石田郷子】1958年、東京都生まれ。椋俳句会代表、俳句誌「星の木」同人。俳人協会、日本文藝家協会会員。2018年より東京俳壇(東京新聞)選者。句集に『草の王』(ふらんす堂)など、著書に『名句即訳 蕪村』(ぴあ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017091636。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)7文学(青)7。
|
- 請求記号:
- 911.3/ハイク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000299341