2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
クィアなアメリカ史(クィア ナ アメリカシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
マイケル・ブロンスキー∥著(ブロンスキー,マイケル)。
|
兼子歩∥訳(カネコ,アユム)。
|
坂下史子∥訳(サカシタ,フミコ)。
|
髙内悠貴∥訳(タカウチ,ユキ)。
|
土屋和代∥訳(ツチヤ,カズヨ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
330,23p/20cm。
|
シリーズ名。 |
再解釈のアメリカ史 2。
|
件名。 |
LGBT-アメリカ合衆国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:367.9。
|
NDC9 版:367.9。
|
ISBN。 |
978-4-326-65442-0。
|
4-326-65442-2。
|
9784326654420。
|
4326654422。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000299054。
|
内容紹介。 |
アメリカ史の基本的叙述において、ジェンダー/セクシュアリティ規範とその撹乱・変容がいかに密接不可分であったか。クィア的視点からとらえ返した「アメリカ」を描き、人種やジェンダー・セクシュアリティを歴史叙述の不可欠な構成要素に位置づける。。
|
著者紹介。 |
【マイケル・ブロンスキー】ハーバード大学教授。著書にCulture Clash:The Making of Gay Sensibility(1984)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【兼子歩】北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、明治大学政治経済学部准教授。共著に『自由と解放を求める人びと』(彩流社)、『「ヘイト」に抗するアメリカ史』(彩流社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017069459。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)32社会科学(赤)32。
|
- 請求記号:
- 367.9/フロン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000299054