2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
カント純粋理性批判(カント ジュンスイ リセイ ヒハン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
答えの出ない問いはどのように問われるべきか?(コタエ ノ デナイ トイ ワ ドノヨウニ トワレルベキカ)。
|
著者名等。 |
西研∥著(ニシ,ケン)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
189p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHK「100分de名著」ブックス。
|
一般注記。 |
タイトルは奥付・背による.標題紙のタイトル:純粋理性批判。
|
欧文タイトル:Kritik der reinen Vernunft。
|
2020年刊の加筆・修正、追加。
|
件名。 |
純粋理性批判。
|
分類。 |
NDC8 版:134.2。
|
NDC9 版:134.2。
|
ISBN。 |
978-4-14-081943-2。
|
4-14-081943-X。
|
9784140819432。
|
414081943X。
|
価格。 |
1100。
|
タイトルコード。 |
1000298284。
|
内容紹介。 |
神の存在や世界の始まりを問うてきた西洋哲学の伝統をことごとく破壊し、新たな形で再生させてみせた古典『純粋理性批判』を平易に解説した入門書。カントの徹底した思索を通じて、AIやビッグデータ全盛の時代に「考える」ことの意味を探求する。。
|
著者紹介。 |
1957年鹿児島県生まれ。哲学者。東京大学教養学部卒業後、同大学院総合文化研究科修士課程修了。京都精華大学助教授、東京医科大学教授などを歴任。著書に『哲学は対話する』(筑摩選書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017090703。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 134.2/カント。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000298284