2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
高齢期を楽しく暮らす(コウレイキ オ タノシク クラス)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
高齢者を診る医師の提案(コウレイシャ オ ミル イシ ノ テイアン)。
|
著者名等。 |
中村重信∥著(ナカムラ,シゲノブ)。
|
梶川博∥著(カジカワ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
181p/21cm。
|
件名。 |
老人医学。
|
高齢者福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:493.18。
|
NDC9 版:493.185。
|
ISBN。 |
978-4-86342-355-8。
|
4-86342-355-1。
|
9784863423558。
|
4863423551。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000297536。
|
内容紹介。 |
長きにわたり、高齢者診療に取り組んできた著者が、経験を重ねて学んだことをもとに高齢期の病気とのつきあい方について提案した1冊。医療現場の現状・課題から、高齢社会を生き抜くヒントを探る。。
|
著者紹介。 |
【中村重信】京都大学医学部卒業(1963)。広島大学教授(1990~2002)。現在:広島大学名誉教授・社会医療法人社団陽正会理事。主な著書『ぼけの診療室』(紀伊國屋書店、1990)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【梶川博】京都大学医学部卒業(1963)。医療法人翠清会会長(2013~)(病院開設1980)。主な著書『脳神経外科要説』(金芳堂、1986)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017067867。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)16自然科学(緑)16。
|
- 請求記号:
- 493.1/ナカム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000297536