2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
押川先生、「抗がん剤は危ない」って本当ですか?(オシカワ センセイ コウガンザイ ワ アブナイ ッテ ホントウ デスカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
まんが(マンガ)。
|
著者名等。 |
押川勝太郎∥著(オシカワ,ショウタロウ)。
|
おちゃずけ∥著(オチャズケ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
301p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 1270。
|
件名。 |
癌。
|
分類。 |
NDC8 版:494.5。
|
NDC9 版:494.5。
|
ISBN。 |
978-4-334-10016-2。
|
4-334-10016-3。
|
9784334100162。
|
4334100163。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000297185。
|
内容紹介。 |
ある若い夫婦が、正しいがんの知識を発信し続けている腫瘍内科医のアドバイスのもと、がんに立ち向かう物語。がんとの向き合い方、学び方、医師との付き合い方、治療、お金など、様々な角度からの疑問に答える。。
|
著者紹介。 |
【押川勝太郎】1965年宮崎県生まれ。宮崎善仁会病院消化器内科・腫瘍内科非常勤医師。抗がん剤治療と緩和医療が専門、'95年宮崎大学医学部卒。国立がんセンター東病院研修医を経て、2002年より宮崎大学医学部附属病院にて消化器がん抗がん剤治療部門を立ち上げる。現在NPO法人宮崎がん共同勉強会理事長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【おちゃずけ】大阪府出身。まんが家、コミックエッセイ作家。著書に『10代のための もしかして摂食障害?と思ったときに読む本』(共著、合同出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017067842。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 494.5/オシカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000297185