2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
リペア(リペア)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「使い捨て社会」から「修理・修復社会」へ(ツカイステ シャカイ カラ シュウリ シュウフク シャカイ エ)。
|
著者名等。 |
ペーテル・エールディ∥著(エールディ,ペーテル)。
|
ジュジャ・スベテルスキー∥著(スベテルスキー,ジュジャ)。
|
高見典和∥訳(タカミ,ノリカズ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
273,31p/20cm。
|
件名。 |
社会問題。
|
循環型社会。
|
分類。 |
NDC8 版:360。
|
NDC9 版:360。
|
ISBN。 |
978-4-535-54058-3。
|
4-535-54058-6。
|
9784535540583。
|
4535540586。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000297014。
|
内容紹介。 |
自然科学および社会科学の知見を生かして、修復を広く適用するための一般的原則を示した本。あらゆるものの状態悪化とその改善を一貫した視点からとらえ、リペア(修理・修復)の重要性を訴える。。
|
著者紹介。 |
【ペーテル・エールディ】カラマズー大学複雑系研究センター教授。同大学物理学部教授、心理学部教授、ならびにハンガリー科学アカデミー・ウィグナー物理学研究センター教授を兼任。国際神経回路学会元副会長。専門は計算論的神経科学、計算社会科学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ジュジャ・スベテルスキー】社会科学研究センター(ブダペスト)教育・ネットワーク研究リサーチ・センター研究員。エトヴェシュ・ロラーンド大学講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017066596。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 360/エルテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000297014