2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
安倍晋三と日本の大戦略(アベ シンゾウ ト ニホン ノ ダイセンリャク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
21世紀の「利益線」構想(ニジュウイッセイキ ノ リエキセン コウソウ)。
|
著者名等。 |
マイケル・J・グリーン∥著(グリーン,マイケル J.)。
|
上原裕美子∥訳(ウエハラ,ユミコ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版/〔東京〕。
|
出版年。 |
2023.8。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
463p/20cm。
|
件名。 |
日本-外国関係-アジア。
|
日本-外国関係-太平洋諸島。
|
安全保障。
|
安倍,晋三。
|
分類。 |
NDC8 版:319.102。
|
NDC9 版:319.102。
|
ISBN。 |
978-4-296-11426-9。
|
4-296-11426-3。
|
9784296114269。
|
4296114263。
|
価格。 |
3500。
|
タイトルコード。 |
1000296792。
|
内容紹介。 |
日本の新たなグランド・ストラテジー(大戦略)はどのように築かれていったのか。日本におけるグランド・ストラテジーの歴史的ルーツを明らかにしたうえで、安倍晋三のリーダーシップによって推進されたグランド・ストラテジー構築の過程を細部に渡って描く。。
|
著者紹介。 |
【マイケル・J・グリーン】シドニー大学アメリカ研究所所長。米ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)博士課程修了。米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長/アジア・日本部長などを経て、2022年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【上原裕美子】翻訳者。A・フィッシュバック『科学的に証明された自分を動かす方法』(東洋経済新報社)、S・S・コーエンほか『アメリカ経済政策入門』(みすず書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017067735。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319.1/アヘ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000296792