2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スターリンの図書室(スターリン ノ トショシツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
独裁者または読書家の横顔(ドクサイシャ マタワ ドクショカ ノ ヨコガオ)。
|
著者名等。 |
ジェフリー・ロバーツ∥著(ロバーツ,ジェフリー)。
|
松島芳彦∥訳(マツシマ,ヨシヒコ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2023.8。
|
ページと大きさ。 |
393,66p/20cm。
|
件名。 |
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:289.3。
|
NDC9 版:289.3。
|
ISBN。 |
978-4-560-09359-7。
|
4-560-09359-8。
|
9784560093597。
|
4560093598。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000295054。
|
内容紹介。 |
血まみれの暴君は「本の虫」でもあった。なぜ「知的な読書家」が無用な血を流したのか?独裁者の図書室に入室し、その思想と信条から、革命と戦争、国政と外交に及ぼした影響、人格と感情の内奥にまで踏み込む。イギリスの歴史家による、新趣向の伝記。。
|
著者紹介。 |
【ジェフリー・ロバーツ】アイルランドの歴史家、伝記作家。ユニバーシティ・カレッジ・コークの歴史学名誉教授、王立アイルランド・アカデミー会員。ロシアとソ連の外交・軍事政策、スターリンと第二次世界大戦の専門家。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【松島芳彦】ジャーナリスト。主要著訳書:メリデール『イワンの戦争―赤軍兵士の記録1939―45』、『クレムリン―赤い城塞の歴史 上下』、トーブマン『ゴルバチョフ―その人生と時代 上下』(以上、白水社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017064971。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)23人文科学(黄)23。
|
- 請求記号:
- 289.3/スタリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000295054