2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
この脳で生きる。脳損傷のスズキさん、今日も全滅(コノ ノウ デ イキル ノウソンショウ ノ スズキ サン キョウ モ ゼンメツ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
鈴木大介∥著(スズキ,ダイスケ)。
|
いのうえさきこ∥マンガ(イノウエ,サキコ)。
|
出版者。 |
合同出版/小金井。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
199p/21cm。
|
件名。 |
高次脳機能障害。
|
闘病記。
|
分類。 |
NDC8 版:493.73。
|
NDC9 版:493.73。
|
ISBN。 |
978-4-7726-1496-2。
|
4-7726-1496-6。
|
9784772614962。
|
4772614966。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000293772。
|
内容紹介。 |
高次脳機能障害となった著者が、著者自身やほかの当事者たちが病後にできなくなったあらゆることをわかりやすく紹介。「PART1 脳機能障害に共通の症状って?」から「PART5 業務継続の中で起きてくる困りごと編」までで構成する。。
|
著者紹介。 |
【鈴木大介】子どもや女性、若者の貧困問題をテーマに『最貧困女子』(幻冬舎)などを代表作とするルポライターだったが、2015年に脳梗塞を発症。その後は高次脳機能障害者としての自身を取材した闘病記『脳が壊れた』(新潮社)などを出版。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【いのうえさきこ】漫画家。高次脳機能障害のパートナーとの日々を描いた『私、なんで別れられないんだろう』(秋田書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017097633。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)22自然科学(緑)22。
|
- 請求記号:
- 493.7/ススキ/脳46。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000293772