2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
戦争と交渉の経済学(センソウ ト コウショウ ノ ケイザイガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
人はなぜ戦うのか(ヒト ワ ナゼ タタカウ ノカ)。
|
著者名等。 |
クリストファー・ブラットマン∥著(ブラットマン,クリストファー)。
|
神月謙一∥訳(カンズキ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
ページと大きさ。 |
546p/20cm。
|
件名。 |
戦争。
|
分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
NDC9 版:319.8。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2662-4。
|
4-7942-2662-4。
|
9784794226624。
|
4794226624。
|
価格。 |
3400。
|
タイトルコード。 |
1000290807。
|
内容紹介。 |
取引を拒絶し、大きすぎるコストも厭わず戦争に突入する原因は、5つしかない。では、どうすれば平和は実現できるのか。「戦争がある世界」をリアルに理解し、実効ある「平和の道」を、幅広い実例とゲーム理論で解説し、考えていく。。
|
著者紹介。 |
【クリストファー・ブラットマン】シカゴ大学ハリス公共政策大学院教授。同校の開発経済センターの副センター長を務めている。経済学者、政治学者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【神月謙一】翻訳家。青森県生まれ。東京都立大学人文学部卒業。国立大学の教員を13年間勤めたのち現職。主な訳書に『INSPIRED』(日本能率協会マネジメントセンター)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017061340。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319.8/フラツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000290807