2025/11/02
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
スミツグイエ(スミツグ イエ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
東日本大震災からの古民家復興(ヒガシニホン ダイシンサイ カラ ノ コミンカ フッコウ)。
|
| 著者名等。 |
君塚健太郎∥著(キミズカ,ケンタロウ)。
|
| 出版者。 |
建築資料研究社/東京。
|
| 出版年。 |
2023.7。
|
| ページと大きさ。 |
267p/21cm。
|
| 件名。 |
民家-保存・修復-仙台市。
|
| 東日本大震災(2011)-復興-仙台市。
|
| 分類。 |
NDC8 版:521.86。
|
| NDC9 版:521.86。
|
| ISBN。 |
978-4-86358-804-2。
|
| 4-86358-804-6。
|
| 9784863588042。
|
| 4863588046。
|
| 価格。 |
2500。
|
| タイトルコード。 |
1000290694。
|
| 内容紹介。 |
東日本大震災により、地震と津波により全壊判定を受けた古民家。その再生過程を追いながら、古民家再生のための建築的な要素を解説するとともに、実家に戻ることを決意した施主の住まい・暮らしへの価値観の変化や、新たな生活への展望などをレポートする。。
|
| 著者紹介。 |
建築家、一級建築士・英国登録建築家。きみづかアーキテクツ一級建築士事務所主宰。1971年東京生まれ。1994年早稲田大学理工学部建築学科卒業、96年同修士課程修了。日本設計などを経て、2006年きみづかアーキテクツ一級建築士事務所設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017061597。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)29自然科学(緑)29。
|
- 請求記号:
- 521.8/キミス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000290694