2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻(ショウワ サンジュウネンダイ ゴジュウネンダイ ノ チホウ シテツ オ アルク(17))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
北陸の電車たち 3。
|
著者名等。 |
髙井薫平∥編・著(タカイ,クンペイ)。
|
出版者。 |
フォト・パブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2023.7。
|
発売者。 |
メディアパル(発売)。
|
ページと大きさ。 |
199p/26cm。
|
件名。 |
地方鉄道-日本-歴史-昭和後期-写真集。
|
地方鉄道-北陸地方-歴史-写真集。
|
分類。 |
郷土分類:H686。
|
NDC8 版:686.21。
|
NDC9 版:686.21。
|
内容細目。 |
1章 カラーフィルムで記録された福井県の私鉄 京福電気鉄道福井支社・えちぜん鉄道、福井鉄道 ; 2章 モノクロフィルムで記録された福井県の私鉄 ; 諸元表 / p185-199 ; 福井鉄道車両諸元表(電気機関車・電車・客車) ; 京福電気鉄道車両諸元表(電気機関車・電車・客車)。
|
ISBN。 |
978-4-8021-3385-2。
|
4-8021-3385-5。
|
9784802133852。
|
4802133855。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000288837。
|
内容紹介。 |
福井県の京福電気鉄道福井支社福井鉄道の2つの鉄道を紹介。カラーフィルムとモノクロフィルムで記録された、えちぜん鉄道と福井鉄道を掲載する。絵葉書の掲載の充実や、吉田初三郎式鳥瞰図による鉄道沿線図の紹介などを組み込んだ、第17巻。。
|
著者紹介。 |
1937年生まれ。慶応義塾大学法学部法律学科卒1960年卒。1960年から鉄道車両部品メーカーに勤務、元日本鉄道工業会理事、元車輌輸出組合(現J ORSA)監事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049422288。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土22郷土22。
|
- 請求記号:
- H686/H26/1A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049427832。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H686/H26/1B。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040384469。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H686b/タカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000288837