2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
赤いボタン(アカイ ボタン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
岡本央∥写真・文(オカモト,サナカ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2023.6。
|
ページと大きさ。 |
35p/21×24cm。
|
件名。 |
原子爆弾投下(1945長崎市)-被害。
|
長崎市-遺跡・遺物。
|
分類。 |
NDC8 版:210.75。
|
NDC9 版:210.75。
|
ISBN。 |
978-4-272-40859-7。
|
4-272-40859-3。
|
9784272408597。
|
4272408593。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000287718。
|
内容紹介。 |
長崎で3歳のときに入市被爆した竹下芙美は、被爆品や遺骨をたくさん収集してきた。戦争や原爆のおそろしさをわすれないでほしい。もう二度と戦争をしてはいけない。被爆品から原爆のことを学んでほしい…。願いを伝える写真絵本。。
|
著者紹介。 |
写真家。宮城県大崎市生まれ。出版社勤務を経て、フリーの写真家に。長年、ライフワークとして「自然と風土に遊び、学び、働く世界の子どもたち」を撮影。著書に『泥んこ、危険も生きる力に ないないづくしの里山学校』(家の光協会、2019)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021214521。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども42知識子ども42知識。
|
- 請求記号:
- 210/ア。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000287718