2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジェンダー×小説ガイドブック(ジェンダー ショウセツ ガイドブック)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本近現代文学の読み方(ニホン キンゲンダイ ブンガク ノ ヨミカタ)。
|
著者名等。 |
飯田祐子∥編(イイダ,ユウコ)。
|
小平麻衣子∥編(オダイラ,マイコ)。
|
飯田祐子∥〔執筆〕(イイダ,ユウコ)。
|
出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
257p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Gender×Novel Guidebook。
|
件名。 |
日本小説-歴史-明治以後。
|
女性問題-日本-歴史。
|
ジェンダー-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-8234-1192-2。
|
4-8234-1192-7。
|
9784823411922。
|
4823411927。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000286121。
|
内容紹介。 |
文学研究におけるフェミニズム・ジェンダー研究の成果を、日本の近現代文学研究の領域に絞って、わかりやすく伝えるガイドブック。理論的展開を整理するとともに、そうした問題を読み込むことのできる小説を紹介する。。
|
著者紹介。 |
【飯田祐子】名古屋大学大学院人文学研究科教授。著書に『プロレタリア文学とジェンダー―階級・ナラティブ・インターセクショナリティ』(共編著、青弓社、2022)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【小平麻衣子】慶應義塾大学文学部教授。著書に『小説は、わかってくればおもしろい―文学研究の基本15講』(慶應義塾大学出版会、2019)、『なぞること、切り裂くこと―虚構のジェンダー』(以文社、2023)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017088327。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)4文学(青)4。
|
- 請求記号:
- 910.26/シエン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000286121