2025/10/14
しりょうのしゅるい。 |
としょ。
しりょうじょうほうのコピー
|
タイトル。 |
ファーブル昆虫記誰も知らなかった楽しみ方(ファーブル コンチュウキ ダレモ シラナカッタ タノシミカタ)。
がいぶサイトでしらべる:
|
かいたひと。 |
伊地知英信∥文(イジチ,エイシン)。
|
海野和男∥写真(ウンノ,カズオ)。
|
しゅっぱんしゃ。 |
草思社/東京。
|
しゅっぱんねん。 |
2023.6。
|
ページとおおきさ。 |
286p/21cm。
|
けんめい。 |
昆虫記。
|
ぶんるい。 |
NDC8 版:486。
|
NDC9 版:486。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2649-5。
|
4-7942-2649-7。
|
9784794226495。
|
4794226497。
|
かかく。 |
3000。
|
しょしばんごう。 |
1000285359。
|
ほんのないようしょうかい。 |
『ファーブル昆虫記』は実は子供向けの入門書ではなく、その怜悧な観察記録には驚くべき指摘が満ちている。ファーブルが生涯をかけて書いた長大な自然観察記の真価を写真と解説文によって解き明かしていく1冊。。
|
かいたひとのしょうかい。 |
【伊地知英信】1961年東京生まれ。北里大学水産学部卒。自然科学書や博物館展示物の編集者・ライター。自然観察のインタープリター。集英社版『完訳ファーブル昆虫記』10巻20冊の編集および脚注・訳注の執筆に関わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【海野和男】1947年東京生まれ。東京農工大学卒。昆虫写真家。『昆虫の擬態』(平凡社)で日本写真協会年度賞。著書に『世界のカマキリ観察図鑑』(草思社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
しょぞうすう。 |
かんないでのみりようかのうなしりょう。 |
かしだしかのうなしりょう。 |
かしだしちゅうのしりょう。 |
よやくすう。 |
- しょぞうすう
- 1 さつ
|
- かんないでのみりようかのうなしりょう
- 0 さつ
|
- かしだしかのうなしりょう。
- 1 さつ
|
- かしだしちゅうのしりょう
- 0 さつ
|
- よやくすう
- 0 けん
|
ばんごう。 |
しりょうばんごう。 |
ばしょ。 |
はいかばしょ(はいかあんない)。 |
せいきゅうきごう。 |
じょうたい。 |
1。 |
- しりょうばんごう:
- 1017058296。
|
- ばしょ:
- ふくいけんりつとしょかん。
|
- はいかばしょ:
- しぜんかがく(みどり)12しぜんかがく(みどり)12。
|
- せいきゅうきごう:
- 486/フアフ。
|
- じょうたい:
- ざいか。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000285359