2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
わたしの香港(ワタシ ノ ホンコン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
消滅の瀬戸際で(ショウメツ ノ セトギワ デ)。
|
著者名等。 |
カレン・チャン∥著(チャン,カレン)。
|
古屋美登里∥訳(フルヤ,ミドリ)。
|
出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
出版年。 |
2023.6。
|
ページと大きさ。 |
415p/19cm。
|
シリーズ名。 |
亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 4-10。
|
件名。 |
香港。
|
分類。 |
NDC8 版:302.2239。
|
NDC9 版:302.2239。
|
ISBN。 |
978-4-7505-1791-9。
|
4-7505-1791-7。
|
9784750517919。
|
4750517917。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000284523。
|
内容紹介。 |
著者が生まれた1993年から、香港の大規模デモが起きた2020年までの、外から決して知りえない意識や日常の姿を綴ったノンフィクション。都市から自由が消えていく様にともに迷い、引き裂かれつつも、そこで生きようとする人々の姿に迫っていく。。
|
著者紹介。 |
【カレン・チャン】1993年中国深圳に生まれ、香港で育つ。香港大学で法学とジャーナリズムを専攻。卒業後は、編集者・ジャーナリストとして活動する。香港のデモやカルチャーシーンを取材し、国内外に向けて執筆。本作がデビュー作となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【古屋美登里】翻訳家。著書に『楽な読書』(シンコーミュージック)など。訳書に、アフガニスタンの女性作家たち・著『わたしのペンは鳥の翼』(小学館)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017086966。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)7社会科学(赤)7。
|
- 請求記号:
- 302.2/チヤン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000284523