2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
エルサレムの歴史と文化(エルサレム ノ レキシ ト ブンカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
3つの宗教の聖地をめぐる(ミッツ ノ シュウキョウ ノ セイチ オ メグル)。
|
著者名等。 |
浅野和生∥著(アサノ,カズオ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
297p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2753。
|
件名。 |
エルサレム-歴史。
|
ユダヤ教-歴史。
|
キリスト教-歴史。
|
イスラム-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:228.5。
|
NDC9 版:227.9。
|
ISBN。 |
978-4-12-102753-5。
|
4-12-102753-1。
|
9784121027535。
|
4121027531。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000283894。
|
内容紹介。 |
ユダヤ教やキリスト教、イスラム教の聖典に描かれ、史跡が数多く残る古都エルサレム。貴重な現地写真など150点以上の図版と共に、「聖なる都市」の唯一無二の魅力を紹介。聖地の起源を物語るエピソードを随所に交え、美術館を巡るように街を探訪する。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。大阪大学大学院博士課程中退。ギリシア国立アテネ工科大学建築学部美術史学科留学。愛知教育大学教授を経て、同大学名誉教授。著書に『図説 中世ヨーロッパの美術』(河出書房新社、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017055383。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 228.5/アサノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000283894