2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
裏日本的(ウラニホンテキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
くらい・つらい・おもい・みたい(クライ ツライ オモイ ミタイ)。
|
著者名等。 |
正津勉∥著(ショウズ,ベン)。
|
出版者。 |
作品社/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
261p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-北陸地方-歴史。
|
分類。 |
郷土分類:H902。
|
NDC8 版:910.29。
|
NDC9 版:910.29。
|
ISBN。 |
978-4-86182-979-6。
|
4-86182-979-8。
|
9784861829796。
|
4861829798。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000283467。
|
内容紹介。 |
「近代化」とは真逆にあるとされてきた「裏日本」。だがそれは本当なのか。古事記・万葉から近・現代までの文学作品に描かれた「裏」の心の所産たる詩と文を感受し、その秘めたその真底に迫った1冊。若狭、越前、奥越、白山、能登、立山、北越を対象とする。。
|
著者紹介。 |
1945年、福井県生まれ。同志社大学文学部卒業。詩人・文筆家。詩集:『惨事』(国文社)ほか。小説:『笑いかわせみ』(河出書房新社)ほか。評伝:『つげ義春』(作品社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049423054。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学館7文学館7。
|
- 請求記号:
- H902/シヨウ/HG。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049423062。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- H902/S6/1A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040380822。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H902b/シヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2040380814。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H902a/シヨウ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000283467