2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
民法 4(ミンポウ(4))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
債権総論。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
430p/19cm。
|
シリーズ名。 |
有斐閣アルマ。
|
Specialized。
|
件名。 |
民法-日本。
|
債権法-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:324。
|
NDC9 版:324。
|
ISBN。 |
978-4-641-22209-0。
|
4-641-22209-6。
|
9784641222090。
|
4641222096。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000283442。
|
内容紹介。 |
抽象的かつ理論的な側面が強い債権総論についてのテキスト。債権者と債務者が一人ずつである債権について内容、効力、消滅の説明をしたうえで、当事者の複数および当事者の変動を説明する構成で解説を行なう。2017年の債権法改正などを反映した第2版。。
|
著者紹介。 |
【片山直也】1961年生まれ。現在、慶應義塾大学教授。〈主要著作〉『判例講義民法Ⅱ債権〔新訂第3版〕』(勁草書房、2023、共編著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【白石大】1970年生まれ。現在、早稲田大学教授。〈主要著作〉『担保法の現代的課題』(商事法務、2021、分担執筆)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017054725。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)14社会科学(赤)14。
|
- 請求記号:
- 324/ミンホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000283442