2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
現代日本の消費分析(ゲンダイ ニホン ノ ショウヒ ブンセキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ライフサイクル理論の現在地(ライフ サイクル リロン ノ ゲンザイチ)。
|
著者名等。 |
宇南山卓∥著(ウナヤマ,タカシ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
500p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:消費のライフサイクル理論. 所得の不確実性と消費. 異時点間の消費の代替. 利子率と日本の消費. ライフサイクル理論の検証. 退職消費パズル. 過剰反応と流動性制約. ライフサイクル理論のフロンティア. 消費刺激の経済学. 児童手当の効果. 公的統計における家計収支. 新しい家計収支データ. ミクロとマクロの貯蓄率. 人口動態と貯蓄。
|
件名。 |
生計費-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:365.4。
|
NDC9 版:365.4。
|
内容細目。 |
消費のライフサイクル理論 ; 所得の不確実性と消費 ; 異時点間の消費の代替 ; 利子率と日本の消費 ; ライフサイクル理論の検証 ; 退職消費パズル ; 過剰反応と流動性制約 ; ライフサイクル理論のフロンティア ; 消費刺激の経済学 ; 児童手当の効果 ; 公的統計における家計収支 ; 新しい家計収支データ ; ミクロとマクロの貯蓄率 ; 人口動態と貯蓄。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2895-7。
|
4-7664-2895-1。
|
9784766428957。
|
4766428951。
|
価格。 |
6800。
|
タイトルコード。 |
1000283044。
|
著者紹介。 |
京都大学経済研究所教授。1974年生まれ。97年、東京大学経済学部卒業。2004年、同大大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。一橋大学教授などを経て、2020年より現職。財政制度等審議会、社会保障審議会、統計委員会などの臨時委員を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017085182。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)30社会科学(赤)30。
|
- 請求記号:
- 365.4/ウナヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000283044