2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歴史のダイヤグラム 2号車(レキシ ノ ダイヤグラム(2))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
鉄路に刻まれた、この国のドラマ。
|
著者名等。 |
原武史∥著(ハラ,タケシ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2023.5。
|
ページと大きさ。 |
266p/18cm。
|
シリーズ名。 |
朝日新書 906。
|
件名。 |
鉄道-日本-歴史-明治以後。
|
日本-歴史-明治以後。
|
分類。 |
NDC8 版:686.21。
|
NDC9 版:686.21。
|
ISBN。 |
978-4-02-295218-9。
|
4-02-295218-0。
|
9784022952189。
|
4022952180。
|
価格。 |
890。
|
タイトルコード。 |
1000282007。
|
内容紹介。 |
不穏な空気が漂う大正天皇のハネムーン列車、戦勝祈願で御召列車に同乗する東条英機、跨線橋を勘違いした太宰治…。大正天皇から落合博満まで、関連する路線・列車・駅などを解説し、躍動する人物と交差する運命を描く。シリーズ第2弾。。
|
著者紹介。 |
1962年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。東京大学大学院博士課程中退。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。専攻は日本政治思想史。著書に『「民都」大阪対「帝都」東京』(サントリー学芸賞)、『大正天皇』(毎日出版文化賞)、『滝山コミューン一九七四』(講談社ノンフィクション賞)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017054931。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 686.2/ハラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000282007